フジワラ硝子

住宅インテリアあれこれ

だんだんと夜でも蒸し暑く、寝苦しいと感じる日が増えてきました。寝室の暑さ対策、皆さんは考えていらっしゃいますか?

寝室が暑いと寝苦しく、寝付けないだけでなく、熟睡できない、なんてこともあると思います。寝不足が続くと、夏バテになってしまい、快適に過ごすことができません。そうならないためにも、快適な寝室にするためにできる工夫をご紹介します。

寝室を快適にするポイントは温度と湿度

夏、快適に過ごすことができる快適な温度と湿度は、室温が約26~28℃、湿度が50~60%とされています。そのため、エアコンの冷房やドライ機能をうまく利用して、快適な室温にしましょう。

かといって、寝る直前にエアコンをつけるのでは遅いです。もし、エアコンのタイマーを活用するのであれば、ベッドに入る前にエアコンをつけておき、部屋を冷やしておきましょう。夜になると、昼間のうちに蓄積した熱が放出されます。そのため、部屋を十分冷やしておかないと、放出された熱で、どんどん部屋が温まってしまいます。その際、クローゼットも扉を開けて冷やしておくとより効果的です。

また、エアコンが切れるタイミングは、大体、寝付いてから3時間後が適切であるとされています。

湿度が著しく高い場合、室温を下げても寝苦しく感じることがあります。そのため、湿度が高いな、と感じる日は、冷房ではなく、ドライ機能を使いましょう。

エアコンだけでなく、扇風機もうまく使いましょう

暑い夏を乗り切るアイテムとして、扇風機も有効です。扇風機の役割は、とにかく空気を循環させること。窓を開けて室内に向けて扇風機を回せば、外の涼しい空気を部屋の中に入れることができます。また、扇風機を窓に向けることで、部屋の中のこもった空気が外に出されるので、部屋の空気の入れ替えをすることができます。

熱い空気は上へと上がり、最終的に天井にとどまります。扇風機を天井に向けることで、上にとどまった熱い空気が流れ、部屋が段々涼しくなります。

夏は温度と湿度に気を付けましょう

エアコンと扇風機は、部屋の温度と湿度を下げるためには有効です。しかし、この時気を付けたいのが、エアコンの風や扇風機の風が、直接体に当たらないようにすることです。風が直接体に当たると、体温を奪いすぎてしまい、逆に体調が悪くなってしまう可能性があります。

エアコンや扇風機をつけながら直接体に風を当たらないように工夫できるアイテムとして、天蓋付きベッドがあります。天蓋付きベッドは、ベッドをカーテンやレースで空間を仕切るため、エアコンの影響をあまり受けません。

そんな機能的で便利な天蓋付きベッドを取り扱っているのが、ウエストハウスギャラリーです。

輸入家具・プリンセス家具・姫家具通販/オーダー家具専門店 ウエストハウスギャラリー

ここは、姫系家具を中心に取り扱う家具の通販サイトです。おしゃれな天蓋付きベッドを複数取り扱っており、その商品は自社工場で職人によって手仕事で丁寧に作成されています。温かみのあるベッドは、部屋を飾るインテリアとしても有効です。それでいて、エアコンの風などを直接当たらないような機能性も得られるので、おすすめです。可愛らしいデザインの物からシンプルなデザインまで取り扱っています。今のお部屋に馴染むものを選べば部屋を大きく変更する必要はありません。いっそ天蓋付きベッドに合わせたお部屋に模様替えするのもいいかもしれませんね。

夏の寝室事情は、よく考えて部屋作りをする必要があります。エアコンや扇風機を活用して、暑い夏を乗り切りましょう。

最終更新日:2022/03/03

Paracanthurus hepatus and zebrasoma flavescens最近、アクアリウムをインテリアの一つとして設置する人が増えてきているようです。アクアリウムの魅力といえば、水槽の中でゆらめく水草や、色とりどりの魚たちが自由気ままに泳ぐ姿が、美しい照明に照らされてきらきらと輝く姿ではないでしょうか。このアクアリウムが部屋の一部としてあるだけで、室内の雰囲気がラグジュアリーな空間へと早変わりします。

 

そして、このアクアリウムを眺めているだけで、アクアリウムセラピーと呼ばれる癒しの効果を得ることができます。熱帯魚や水のゆらゆらとしたゆらめきを見ることで脳にシータ波という脳波が流れるので、心地よいリラックスした気分になり、日々の疲れを癒してくれます。アクアリウムは忙しい人ほど、毎日眺めて癒しの効果を得てほしいのです。

 

魅力いっぱいのアクアリウムを始めるなら、一から自分で水槽を立ち上げて管理する方法と、水槽や道具の設置やデザイン、メンテナンスを全て業者に任せる方法です。前者の場合は自分のイメージするアクアリウムを実現したい人におすすめです。しかし、全てを自分一人でとなると、なかなか大変なことです。自己流なので仕上がりがあまり良くなかったり、水槽の用意や石・砂の配置、水質調整などやることは山ほどあります。さらに水槽は定期的にメンテナンスを行わなければならないので、骨の折れる作業となることは間違いないでしょう。

 

ですので、アクアリウムを楽しむなら、後者の専門業者に任せるのがベストです。数ある業者の中でも、実績の多いところを選びましょう。おすすめはオーシャンプロデュースという関西シェアNO.1のアクアリウム設置業者で、ここなら店舗やオフィス、個人宅など幅広くアクアリウム設置対応の実績があり、メンテナンスも定期的に欠かさず行ってくれるので安心して任せることができます。アクアリウムに疎くても、プロなら不安を解消できるでしょう。

Basement Living Room Interior Design With Minimalist Landscape Designカーテンというのは部屋の印象を決める大きな要因です。家具や照明にこだわるなら、なおさらカーテンをおざなりにしてはいけません。かくいう管理人もインテリアが好きなもので、色々と部屋の中にこだわりを詰め込んでいるのですが、カーテンが一番難しい気がします。

 

 

まず、窓に合ったサイズであることは大事なので、オーダーカーテンを注文しました。部屋によっては既製品では対応できない窓もあり、それと同じものに揃えようとするとどうしても一式オーダーになってしまいます。ただ、その際にはやはり素材というものは、色味と大きさ以上に大事だなと痛感した次第です。結構眺めのいい部屋なのですが、どうもオーダーしたカーテンだと遮光性が高過ぎるのか、もっさりとした印象になってしまい、せっかくの部屋が持つ抜け感というか開放感が消されてしまいました。オーダーだったので既製品よりは高かったこともあり、しばらくは我慢して使っていたのですが、先日ついに変えてしまいました。

 

 

見晴らしの良さを活かしたいので、オーガンジーのカーテンにしてみたのですが、カーテンを閉めていてもいい感じで透けて、開放感のある部屋になって満足しています。人それぞれ好みもありますので、管理人の体験談が万人の参考になるかは分かりませんが、こればっかりは体験してみないと分からないと思います。ただ、管理人と同じような体験をしたということはオーダーカーテン出来上がってしまっているので時すでに遅しなはずです。

 

 

これからオーダーカーテンを注文しようとしている方にお勧めしたいのが、COLONIAL CHECKというカーテンショップです。このお店は、約200種類のリネンやコットンといった自然素材100%のファブリックにこだわったオーダーカーテンショップです。元々が、英国のファブリックを集めてスタートしたショップということもあり、どこよりもファブリックにこだわり・造形の深いカーテンショップだと思います。東京23区と神戸市限定にはなりますが、ショップスタッフがファブリックサンプルとメジャーを持ってお宅まで伺い、床や壁の色、窓の形や配置、日光の入り具合などのさまざまな視点からお部屋に似合ったカーテンを提案してくれるサービスもありますので、該当地域なら是非とも利用してみて欲しいと思います。

 

 

ぜひ、こだわりのカーテンで居心地のいい空間を作ってみて下さい。

 

インテリアショップなどへ行くと、モダン家具という言葉を聞く機会がありますが、実際のところどういった特徴があるのかご存知の方は少ないのではないでしょうか。
そもそもモダンとは、「近代的・現代的」という意味合いを持っています。では、近代的な家具であれば全てがモダンな家具に分類されるかというと、実はそうでもないのです。

インテリア業界におけるモダンとは、白や黒、グレーなどのモノトーン調のカラーを使っており、かつ直線や何の飾りもないシンプルな曲線を描いているフォルムの家具を指しています。素材においても、金属やガラス、プラスチックなどの無機質なものが使われていることが多く、人工的でシャープな印象を抱くことでしょう。
古い家などには似つかわしくない、都会の新しいマンションなどの住居にマッチするように作られた家具は、モダンなインテリアであると言えるでしょう。

また、モダンにおいて特に重要となってくるのが、生活感がないということ。無機質で人工的な印象を持つモダンな家具のある空間には、生活感はミスマッチです。家具のデザインや機能からも、極力生活感を排除したものを取り入れることによって、家具の特性を最大限に活かしたモダンスタイルなお部屋が完成します。

インテリアを変えれば気分も変わるということで、思い切って家具を買い替えてみてはいかがでしょうか。